上司の言い分部下の言い分 (角川SSC新書) [ 濱田秀彦 ]

角川SSC新書 濱田秀彦 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ジョウシ ノ イイブン ブカ ノ イイブン ハマダ,ヒデヒコ 発行年月:2014年07月 ページ数:207p サイズ:新書 ISBN:9784047313873 濱田秀彦(ハマダヒデヒコ) 1960年東京生まれ。

早稲田大学卒業後、住宅リフォーム会社に就職し、最年少支店長となる。

その後、大手人材開発会社を経て、96年独立。

現在は人材育成コンサルタントとして、公開セミナーや企業研修など年間150日以上の講演を行う人気講師として活躍中。

とくに中堅社員クラス、主任・係長クラス、課長クラスなど、それぞれの立場に合わせた指導に定評がある。

これまで指導してきたビジネスパーソンは2万人を超え、なかでも「プレゼンテーション」「説明力」などのセミナーは毎回満員になる名物講演となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 指示と報告をめぐる言い分(話が伝わらないのは、どっちが悪い?「上司の聞き方」と「部下の話し方」/部下が言う「それって僕の仕事なんですかね」は許されるか? ほか)/第2章 評価をめぐる言い分(部下を納得させる人事考課は可能か?/人事考課の結果は、部下に知らせるべきか? ほか)/第3章 コミュニケーションをめぐる言い分(フェイスブックに、上司からの友達申請は許せるか?/職場に雑談は必要か? ほか)/第4章 指導・育成をめぐる言い分(モチベーションを高める責任は、上司・部下のどちらにある?/部下のモチベーションが上がるチーム方針とはなにか? ほか) どこの職場にも、上司と部下の言い分が異なる場面がある。

たとえば、業績考課の目標設定について。

上司にすれば、部下が設定した目標が低ければ上方修正を促すしかない。

しかし、部下にすれば目標は自主設定であり、上方修正は納得がいかない。

なにしろ高くなった目標は達成が難しく、きっとボーナスに影響するからだー。

本書は、こうした「両者の言い分」を並べて記すのだ特徴である。

並べて記すことで問題の本質を浮き彫りにし、その上で専門的な解決法を説いていく。

人間関係、人事考課、コミュニケーション力、会議、残業など18の問題を取り上げ、ビジネスシーンに役立つ知見を伝授する。

本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 新書 その他

  • 商品価格:842円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

部下 関連ツイート